2019/12/11
徒然、原カントくん Vol.4 2019.11.4~11.10
原利彦
11月5日(火)
渋谷のラジオ『渋谷のほんだな』で、映画『最初の晩餐』の常盤司郎監督とご一緒。
とても丁寧に作られている映画。特に、業の深い母親役を演じた斉藤由貴さんが素晴らしかった。
夜、J-WAVEの番組のロケで、何故か僕の家の近所である新大久保を散策することになり、大倉眞一郎さんとマイクをつけながら、新大久保をナイトクルージング。
もしかしたら、いまだに新大久保をコリアンタウンと思っている方もいるかもしれませんが、もう新大久保は韓国だけではないのです。中東、東南アジア、東欧いろんな要素がクロスオーバーして、たぶん東京でもっとも落ち着かない刺激的な街だと思う。
最後、新大久保の延吉料理を出してくれる謎の中華屋で、謎の肉を食べて解散。
深夜はJ-WAVEの番組『BKBK』でスターチャンネルのドラマ『チェルノブイリ』をただ絶賛してくる。
このドラマ、映画も含めて2019年の僕のベストワンです。
11月6日(水)
昼間、本屋大賞×YAHOO!ニュース「ノンフィクション本大賞」のイベント立ち合いをやった後、夜は、タレントの月野帯人さんとホルモン焼きを食べる。
月野帯人さんは元女性向けAV男優エロメンのメンバーで、今はAbemaTVのサイテー男総選挙を2年連続優勝、という嬉しいんだか悲しいんだかわからない実績を持った方。
写真撮るの忘れた。
11月8日(金)
夜はBS12『BOOKSTAND.TV』
ガールズバンド「CHAI」のユウキさんとご一緒。
ユウキさんは、Mステに出たときタモリさん相手にもタメグチだったことで有名。今回も安定のタメグチで大満足に収録完了。
11月9日(土)
映画『ひとよ』を、深夜の新宿歌舞伎町TOHOシネマにて鑑賞。
白石和彌監督の作品は、公開されたらすぐに観に行くようにしているが、今回も間違いなくの傑作。この映画の松岡茉優に惚れて帰宅。
11月10日(日)
編集を担当している『エレキコミックのエレマガ。』のBBQを唐突に中野で開催。
エレキコミックの皆様と、読者の皆様、約100名で酒を飲みながら肉をくう、予定だったが誰も肉を持ってきてないことが判明して、それはそれで面白かった。

