SHARE THIS PAGE

ようこそ
カテゴリ
会社情報
閉じる
連載 : 徒然、原カントくん

2021/10/28

徒然、原カントくん 2021.7.1~7.31

原利彦

本コーナーは、博報堂ケトル執行役員である原利彦が、本業である広告以外の、サブ活動をする際に名乗るアカウント名「原カントくん」の日々の活動記録です。

まずもって、ケトルCEOによる原の労務管理チェックの意味合いが強いと推察される本連載ですが、自分自身を省みる意味合いもこめて、徒然と綴らせていただきます。

7月2日(金)

朝、TBSラジオ『金曜ボイスログ』で、すみだ北斎美術館の『しりあがりサン北斎サン-クスッと笑えるSHOW TIME!』を紹介。
グッズ売り場で一番インパクトあった「赤富士マスク」。

誰にニーズがあるんだこれ。

昔、しりあがり寿さんと仕事をしていたときに、事務所に電話したら「はい! さるやまハゲのすけです!」って若者が電話に出たのはびっくりしたなー。正式な事務所名だそうです。

7月8日(木)

着々と街はオリンピックの準備が進んでおりますが、僕は作家の鈴木涼美さんの自宅をリモートでつないで、「男の悪態を暴露する女としない女の違い」について語っております。

基本的に女子はなんでも女友達に共有するよね。男はしないけど。なんだろあれは。

7月9日(金)

TBSラジオで今日紹介したアート展は、今話題の「ファッション・イン・ジャパン展」。
モンペから着物、バブルファッションからボンタンまで、日本におけるファッションを一挙総ざらいしたアート展なんだけど、自分にとってはやっぱり90年代のフロアが一番盛り上がった。たぶん、雑誌が流行を作った最後の時代。

渋谷系の紹介で、CutieとOliveが展示されてたのはエモかったなー。

そのあと、広告仕事のリモートプレゼンを行った後、速攻で渋谷に移動。

渋谷のラジオ『渋谷のほんだな』は、女子大生でありながらYouTubeで、渋谷円山町の魅力を発信している「円山町チャンネル」の運営・内野未唯さん。
円山町なんてラブホテルしかないのかと思っていたら、非常に歴史に根差した色と軍隊の街だったそうな。

しかし彼女の目的はなんなのか?!

深夜はBS12『BOOKSTAND.TV』の放送。

ゲストに、映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』の監督・大島新さんを迎えて水道橋博士とノンフィクション論を語る。

大島さんの楽屋に挨拶にいったら、昔、園子温監督のアトリエで右腕として働かれていた船木さんとあって驚いた。いま、大島組にいるそうな。

大島監督がいま撮影しているという『香川一区』こちらも楽しみだ!

7月11日(日)

僕にとって、夏の黄金の方程式。博多天神の冷やし中華と瓶ビールを食す。やっと夏が始まった。

謎のクロレラ麺がデフォルトで入ってきていて、つい最近まで並400円という異様な安さ。昔、渋谷に住んでいた時は、これを週4で食べていた夏があったな。

帰り渋谷から大久保までスケボーでいけるところまで帰ろうと試みたものの、原宿で力つき地下鉄で帰宅。

7月15日(木)

エレキコミックと水道橋博士と、BS番組の収録done。

僕がメルマガでお世話になっている二組が一堂に会す。

そういや数年前に、水道橋博士と一緒に東京駅で仙台から出張帰りのエレキコミックやついいちろうさんを待ち構えて、帰ってくるなり八重洲口で困惑するやついさんを確保。駅の構内で上半身裸の半裸になってミスターポーゴのTシャツを着替えてもらってパシャっと写真を撮影する企画だけやったことだけを覚えているんだけど、あれは何だったのか・・・。思い出せない。

午後、ELLEオンライン「鈴木涼美のBISTRO LOVIN’」最新号、発射!

それにしても涼美さんが発する「ブス」という言葉にはなんともいえん破壊力があるな。

そして夕方、快挙としか言いようのないニュースが届いた!
僕が編集を担当する「水道橋博士のメルマ旬報」に連載していた、細田昌志さん『沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター野口修評伝』が、ノンフィクション界最高の権威ともいわれる講談社ノンフィクション賞を受賞!

7月16日(金)

朝、TBSラジオ『金曜ボイスログ』で紹介した一冊は『料理メニューからひもとく歴史的瞬間』。

宇宙での初食事からタイタニック号の沈没前の食事まで、そのメニューを観ながら歴史的瞬間を考察していこう、という謎の本。

僕が一番興味深く拝読したのが韓国と北朝鮮の歴史的南北首脳会談のメニュー。献立のひとつひとつ、テーブルの直径までに周辺の方々の気配りや政治的なメッセージが盛り込まれていて、こんな落ち着かない豪華な食事もないだろうという趣。なんか料理で粗相したらその人、消されるなきっと。

渋谷のラジオで『『昭和レコード超画文報1000枚』を刊行したばかりのチャッピー加藤さんとリモート生放送を収録。

1ページごとに最低一曲はレコードを聴きたくなり、読了するのにむちゃくちゃ時間がかかる一冊です。

これで細田さんは一気にスターダムに駆け上がるでしょう!

深夜、というか明日の朝 BS12『BOOKSTABD.TV』が放映。ゲストに『明石家さんまヒストリ―』が話題の関西の異才、エムカクさんとご一緒。

なぜか、河内屋菊水丸の話について盛り上がった。
朝から喋りっぱなしだけど、何故だか全然、眠くない。缶ビール片手に不要不急の夜の新宿クルージング散歩を済ます。

7月20日(火)

朝からラジオ日経に直行。
アロハシャツで株式会社ギックスCEOの網野知博さんとJR西日本のデータアナリスト宮崎祐丞さんとトーク。

帰り、虎ノ門の四川料理屋で頭蓋骨にヒビが入るほど辛い麻辣刀削麺を食べる。

7月22日(木)

僕が店長を務める下北沢の本屋B&Bが無事9周年を迎える。

同時に10年前、僕はケトル入りたてのペーペーで下北沢で物件巡りをしていたわけで、我ながら年をとったなーとしみじみ。

老後はただ、好きな本を読んで過ごしたい。それだけでいい。

夜は、西寺郷太さん伊賀大介さんとオリンピック開幕前夜にオンライン雑談done.

未だにZoomの画面のキャプチャの仕方がわからない僕。

7月23日(金)

深夜、『全裸監督』の著者・本橋信宏さんとBS12『BOOKSTAND.TV』でご一緒。

本橋さんと公開したばかりの、NETFLIX『全裸監督シーズン2』について語る。

放送後、どなたかがTwitterに僕のイラストを投稿してくださっていたのですが、完全に被疑者です。

7月28日(水)

テレビ神奈川の朝番組『イイコト!』に出演。ミュージシャンの永田ジョージさんをお迎えして、神奈川県にも音楽にもNO知識にも関わらず、知ったかぶりをかます。

7月29日(木)

ELLEオンライン『鈴木涼美のBISTRO LOVIN’』配信。なんと記念すべき100回目!

ともに未婚の二人のトークがここまで続いたことも奇跡ですが、このコロナ禍で、リスナーからの恋と性に関する相談が途切れなかったことも凄いことです。

7月30日(金)

早朝TBSラジオに向かい、おススメの本を紹介。
今日の一冊は『室町は今日もハードボイルド―日本中世のアナーキーな世界―』。

これ読むと、おっとりしたイメージの室町時代が日本史上稀にみるマッドマックスな時代であったことがわかる。

昼は渋谷のラジオ『渋谷のほんだな』で2冊目を紹介。
新刊『女の体をゆるすまで』が発売されたばかりのぺス山ポピーさん、このマンガは凄い!

夜はBS12『BOOKSTAND.TV』で、ゲストは各メディアで活躍中の三輪記子さん。彼女は作家の樋口毅宏さんの妻でもあり、お二人にお世話になっています。

初の著書「これだけは知っておきたい男女トラブル解消法」について語る。この本は、男女トラブルに巻き込まれていない人も人生の予行演習として読んでおくべき武器だと思う。

 (了)

原利彦
1975年香川県生まれ。1998年博報堂入社。営業職、媒体職を渡り歩き、出版社・ゲーム会社といったエンタテイメント業界を営業として担当。同時にさまざまな博報堂のコンテンツビジネスにも参画。2009年から博報堂ケトル参加。広告会社の営業をバックボーンとしたビジネス構築力と、メディアスキル、そして精神的タフさを武器に、企画から、ビジネスとしての着地までの責任を持ったコンテンツプロデュースが得意。
  • SHARE THIS PAGE