2019/11/26
ビール好き必見! プロが語るIPAの歴史と世界のビール
中川紀彦
出演者の長谷川小二郎さんとマーク・メリさんの共著『今飲むべき最高のクラフトビール100』(シンコーミュージックエンターテイメント)
こんにちは。本屋B&Bの中川です。
本屋B&Bは、東京・下北沢にある小さな本屋。「ビールを飲みながら本を読むことができる」「毎日イベントを開催している」をコンセプトとして掲げ、2012年7月にオープンし、今年で7年目を迎えました。
で、店名B&Bの、「B」は、「Books」と「Beer」の略。ということは、ビールにももちろんこだわってまして、月替りで日本や海外のビールを仕入れています。
今は、三重県の伊勢角屋麦酒のビール「ヒメホワイト」「ゴールデン・ドラゴン」「ペールエール」が飲めます(社長の鈴木成宗さんもイベントに出演してくれましたっけ)。
前置きが長くなりましたが、そんなビール大好きなB&Bで開催される今回のおすすめイベントは、日本地ビール協会講師の小嶋哲也さんと、記者・編集者・英日翻訳者の長谷川小二郎さんによる「意外と知らないIPAの歴史と旅するビアスタイルナイト」というイベント。
クラフトビール好きは大好きな、IPA(インディアン・ペール・エール)の歴史と、世界各国のビールについてプロのお二人に解説してもらいます。
当日は、その中から「冬に飲みたいビール」を販売予定。ビール好きは必見です!
■12/12 Thu
小嶋徹也×長谷川小二郎
「意外と知らないIPAの歴史と旅するビアスタイルナイト」
『コンプリート・ビア・コース』『今飲むべき最高のクラフトビール100』刊行記念
http://bookandbeer.com/event/20191212/
■長谷川小二郎さんTwitter
https://twitter.com/hasegawashojiro


